2010年10月11日月曜日
LIVE MUSIC@ASO BASE BACKPACKERS
「明日バンドメンバーが来るけん、演奏しに行ってもよかですか?」
いつもお世話になっているご近所のミュージシャン(普段は別のお仕事なさってます)の方から突然電話がありました。
「もちろんですとも!おーるうぇいずうぇるかむですよ!!」
と、いうわけでLIVE MUSIC@ASO BASE BACKPACKERS 第2回が開催されました。
アマチュアといってもメンバーの皆さん、腕はプロ級。どこで演奏しても恥ずかしいレベルではありません!リーダーであるご近所のKarukiさんはLos Angelesで7年間音楽活動をしていた時期もある熊本では知る人ぞ知る方で、英語でのMCも難なくこなします。
ここでちょっと皆さん考えてみてください。
どんなレストランでも必ず何らかの音楽はかかっているものですが、生演奏を聞きながらの食事というのは、あり得るでしょーが、まあ一般的な人々においてそれほど滅多やたらとある機会ではないのではないでしょうか。
ましてや、ですね、生の演奏を目の前で聞きながら晩ごはんを作る状況など、長い人生といえどあり得るでしょうか?お金持ちセレブ達ならば、バンドを自宅に呼んでパーティなどすることもあるのかもしれませんが、多分ビル・ゲイツだってバンドの生演奏を聴きながら料理を作ることなど無いでしょう。
昨晩夕飯を作っていたゲストさん達、つまりこれは、ものすごーく贅沢な状況だったと思います。"once in a lifetime experience."といっても過言ではないでしょう。みなさん、素晴らしい演奏に大変喜んでいただけたようでしたが、もう少し掘り下げてその状況を考えてみると、実際相当ラッキーだったと思いますよ(ちょっと自画自賛も入ってますが)!
Karukiさん、Yukiくん、Yuichiroくん、どうもありがとうございました!
また次回、待ってますんでいつでもよろしくお願いしますっ!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
徹夜でイベントに参加してきた帰りだったので
返信削除どこでもいいや!と思って予約しのですが・・・
駅を降りた途端に広がる満点の星空に
清潔でおしゃれな施設に親切なオーナーさん夫妻。
さらに生ライブまで♪
眠気はMAXに達していたはずなのに嬉しくて
ライブと宿に漂うゆったりとした夜の雰囲気を満喫させていただきました。
いつか薪ストーブに火が灯る頃にも行ってみたいな。
ありがとうございました。
ああ、ミドリさんですか!コメントどうもありがとうございます。ライブはしょっちゅうやっていただけるものではないので、タイミングが良かったですね。喜んでいただけたなら私もうれしいです。冬になれば、薪ストーブはしょっちゅう焚きますので、また是非お越しくださいね!
返信削除