2011年6月8日水曜日

天然の…

6月はゲストさんが少ないからといって、遊び呆けているわけにはいきません。ここ数日、今後ゲストさんにおススメできるところはないかと車でウロウロしておりました。

木イチゴ大漁↓


傍から見ると遊んでいるように見えますが、決して遊んでいるわけではありません。楽しいですが、遊びじゃあないです。「でも遊びも兼ねてるでしょ?」というスルドイ質問で人を追い込むのはあまり感心できません。


さて、阿蘇は水どころで有名です。少し前に南阿蘇の“白川水源”や北外輪山中腹の“手野の名水”、阿蘇神社の“神の水”など、天然水の飲み比べなどやってみたりしました。個々で飲んでも「おいしい水だなあ。」ぐらいの感想しかなかったのですが、飲み比べてみると味に違いがあることが私の舌でも分かり、いつの間にか私も違いが分かる男になっていたことは喜ばしい発見でした。なかでも水道水と飲み比べたら、これはあまりにも違いが鮮明で、今までごくごく飲んでいた水道水でしたが、今後は出来る限り汲んでこようと決意する程でした。

そんな折、友人Yさんからなんともソソられる穴場情報を聞き、そして先日、車でその穴場まで案内してもらったのでした…。



「こりゃー、案内してもらわんと絶対見つけられんわ。」というその場所、一見フツーの(フツーの?)天然水の汲み場のようですが、何が違うかって言うと、なんとこの水、炭酸水なんです。天然の炭酸水。口に含むと、開けたての炭酸飲料ほど強くはないですが、一回振った後くらいのシュワシュワ感が口の中に拡がります。もう一回言っていいですか?天然の炭酸水ですよ!

地元の方にとってはこの地域に昔からある場所のひとつでしょうけど、ヨソからきた私などはソーダが湧き出るなんてなんとも物珍しく、不思議な感じがします。

じつは他にも、有料で天然炭酸水を汲める場所があるんですが、比べてみるとココのほうがシュワシュワ感で勝ってました。

場所はもったいぶってここでは秘密ですが、ゲストさんには詳しくご案内しますよ。まあでも阿蘇ベースからは車かバイクがないと行けないですけどね。

2 件のコメント: