2012年12月31日月曜日

よいお年を。

おおみそかです。時の経つのは早いものです。今年を振り返ると、個人的にはひとことで乱暴に言ってしまうえば“ろくでもない年”でしたが、まあ人生良いことばかりじゃないけど、悪いことばかりでもないし…、などと年の終わりらしくそんなことを考えていました。


とりあえず休みに入ったら、南風に吹かれながらシュールな夢でも見ていたいです。


今年来てくださったゲストの皆さま、お世話になった皆さま、どうもありがとうございました。よい正月をお迎えください。

2012年12月25日火曜日

退屈しない。

大切なクリスマス休暇の大半を阿蘇ベースで過ごしてくれたAndrew Zimmern似のJeff Reddingさん。Andrew Zimmernと言われてピンとくる方は多くないと思いますが、アメリカでは超有名人。『bizzare foods』というテレビ番組のホストと聞くか、Jeffさんの写真でも見るとあーあの人かーとピンとくる方もいらっしゃるかと思います。『bizzare foods』の人に似てるって言われたことない?と聞いてみたらやっぱりあるある、と言ってました。

彼はもう20年もアメリカ海軍に在籍していて世界中周った方ですが、私のイメージするアメリカ軍人とは違い、陽気で人当たりが柔らかく、多芸多趣味でサービス精神旺盛な方でした。
彼が阿蘇ベースに寄付してくれたキュウリだけは食べられない私でも食べられるキュウリのピクルス↓。基地内の売り場で3.5$とのこと。でかっ。




そして彼はギターが弾けて、自転車が趣味で、絵も描くし、ジャグラーでもあります。

I've never gotton bored in my life.
(人生で退屈したことないんだよね。)

と言ってたのが印象的です。私も退屈はまずしないですが、基本的にめんどくさがり屋でスピードが大事な現代社会において動き出しが遅い性質なので、彼のように常にアクティブな人は大変尊敬してしまいます。

昨晩のクリスマスイブに阿蘇ベースではホットワインと食べ物を少々振舞ったのですが、彼はそこでジャグリングを披露してくれました。華麗な手さばきに拍手喝さい。




彼はYoutubeにチャンネルを持っていてビデオを編集してたくさんアップロードしてます。黒川温泉のビデオなんかも早速作ってましたし。人に見られるのはウェルカムのようなので下にリンクしておきます。是非ご覧ください。



http://www.youtube.com/user/jjugglerredding

2012年12月22日土曜日

終末の日を過ぎて。

日本では若干盛り上がりに欠けた例のマヤの人類滅亡の日、というかマヤカレンダーが終わりらしいという日が特におお事もなく過ぎてしまいました。


世界が終わるらしいという日を人生で何回も経験するとは昔は思っていませんでしたが、この調子で行くと今後生きているうちにあと4、5回は経験できるのではないかと期待しております。


今回の世界終末騒ぎはしかしながら、世界中でなかなかに大きく取り上げられていたようですね。おかげでメキシコやらグァテマラのマヤの遺跡近くのホテルはその日前後、予約で埋まっているとの記事を読みました。



ふーむ、ホテルが軒並み満室デスカ…。


これは阿蘇にも応用できるかも…。


ということで例えばこんなのどうでしょう。

阿蘇のどこかの古い蔵から大昔の古文書らしき資料が発見され、それを“専門家”が解読したところ、阿蘇山が201X年XX月XX日に噴火するとの予言が書かれている、ということが明らかになります。それが大々的にニュースで流れ、『阿蘇古代人の予言~あなたは201X年大噴火の目撃者となる~』等の本が書店で平積みされたり、そのうち『世界ふしぎ発見!』あたりで特集なんかされたりしたら理想的です。その際、スーパー・クイズマスターの草野さんには阿蘇が大噴火しても、ふもとの平野部から眺めるぶんには安全であることを強調してもらいましょう。


やがてその大噴火予言がフェイスブックやツイッターなどで世界中に広まり、世界各地から世紀の大噴火を見届けようという人々が阿蘇に大挙押し寄せます…。

その噴火予言日には結局いつも通りの穏やかに噴煙を上げるだけだったりするのですが、実は古文書の解読方法によってXX年XX月っていう説と、XX年XX月って言う説と、XX年XX月って言う説が専門家の間でもわかれているとか何とか後出しじゃんけん的に言っといて3回くらいはイケるのではないかと思われます(必ずゴールデンウィーク等のハイシーズンは避け、12月とか6月のローシーズンにすること)。



そして阿蘇ベースではもちろん、その前後は満室の為お断りの電話対応に大わらわ…(ニヤリ)。


・・・妄想が膨らみ思わずニヤリと、さわやかから大きくかけ離れた笑みがこぼれてしまいましたが、観光客を誘致するために話題のペニオク詐欺的な限りなく黒に近いグレーな仕掛けを阿蘇市をあげてしてみるのもアリかもしれません(いや、ナシか・・・)。

2012年12月11日火曜日

はく別荘。

今年の冬新たに移転したはく別荘のオンドルにスイッチを入れたところ、時々無断外泊するようになりました。「あったかければそれでいいのかっ!」と問いただしましたが、知らんぷりされました。
思春期でしょうか?




呼んでも絶対に出てきません。





ニボシぐらいでは出すのは手だけです。

阿蘇ベースお越しの際ははく別荘覗いてみてください…。

2012年12月10日月曜日

上は吹雪いてました。

真冬並の寒さと言っても差支えないと思われる最近の阿蘇です。
昨日久しぶりに車で山の上のほうまで行ってみました。阿蘇ベースのある下のほうは曇りだったのですが上は若干吹雪いてました。




ノーマルタイヤなので慎重に運転。




見るからに寒そうですが、案外大丈夫です。ただし大丈夫なのは
寒さに強い人か、これでもかと着込んでいる人か、気合いが入っている人に限りますので私は今回は大丈夫ではありませんでした。



打って変って本日は快晴。冬らしく空気も澄んで仰ぎ見る山が大変美しいです。



寒い阿蘇ですが、ウスラ寒いという感じではなく、キリッ、っとしっかり寒いのが私が阿蘇の好きなところのひとつでもあります。温泉にも最高の季節ですしね。

2012年12月6日木曜日

やっとこからの発見。

薪ストーブでピザなんかを作るときにウチではパエリアパンを使ってるのですが、焼き上がって取り出すときの為ということで“やっとこ”を妻が買ってきてしまいました(私はそんなもん要らんと言ったのですが)。






やっとこ…。



…やっとこ、やっとこくりだした~。



おもちゃのマーチだらったった~。


らったった~…。


らっつぁった~…。



らっつあんどすた~。ラッツ&スター。



…ラッツ?ネズミの複数形?ネズミと星という意味なのか?




…ウィキペディアで調べてみる。

“バンド名の「RATS & STAR」は「ドブネズミ達と星」を意味し、逆から読んでも「RATS & STAR」となる。下町育ちのドブネズミ達がDoo-Wapを歌うとRATSがひっくり返りSTARになったというのが本義。”

へぇ~~~、知らんかった。しかも逆から読んでもラッツアンドスターとはひねりが利いてる。へぇ~~~。






…ヒマなのか?と思われるでしょうが、ヒマではありません。

2012年12月2日日曜日

師走です。


師走です。
師走らしく気分的に何だかそわそわ、ばたばたしてます。今年ははっきり言うといろいろとろくでもない年でしたが、あと残すところ一ヶ月弱、やり残しのないようがんばります(と、自分に言い聞かせる為に書いてます)。


今年は妻の強い希望に押し切られる形で、クリスマスツリーを仕入れました。今日からBGMにもクリスマスソングを時折差し挟み、自分としては苦手ですが、それなりに“らしい”雰囲気作りにいそしんでます。今年初めに聞く、懐かしのワムのラストクリスマスが流れ、ツリーのイルミネーションがゆっくりと明滅して誰もいないリビングルームに彩りを添えています(←誰もいないのかい)。





と、いうわけで阿蘇ベースそれなりにクリスマスバージョンにしてお待ちしておりまーす。