2011年2月12日土曜日
台湾雑感②
どこで食べるか?というとき、原則として『地元のお客さんで混雑しているお店』を選ぶのが最も失敗の少ない選び方だと思います。台湾滞在中、私達は基本的にテキトーに町を歩き、ガラガラの店はパスして、お客さんが多いお店をテキトーに選んで入る作戦をとりました。
2週間程度の旅行で、『折角の台湾なのに日本食など一切食うかー。』と思っていた台湾2日目、私達は日本食レストランに並んでいました…。
ひらがなで『ぎなう』と書いてある暖簾のかかったそのお店には、長~い行列が出来ており、もはや日本人のDNAに刻まれているのではないかと思われる反応によって、私達もその列に加わってしまいました。
なんのこっちゃと思った『ぎなう』でしたが、どうやら右から読んでほしかったことが判明。台湾はうなぎが安いです。
これで240元(だいたい720円)。安、ウマ。大満足。
2日目で日本食を食べてしまったからと言って、敗北感も後悔もありません。だってうなぎですから。日本じゃなかなかお店では高くて食べられませんからね。
3日目はこれまた手違いでタイ料理を食べてしまう、という失態をやらかしてしまいました(これまたお客さんいっぱいのお店でした)。メニューから何が出てくるか全く予想のつかなかったものを注文したら、カレー風味のチキンサラダ的なものが出て、「何かタイ料理みたいだな。」と思った私はなかなか鋭かった。でも“泰”がタイだと気付かなかった私は鈍かった。
後で宿のオーナーさんにすぐ近くのお店で食べておいしかったと言ったら「あー、あそこのタイ料理のお店ね。すごく人気あるのよ(英語)。」と言われ初めて気がついたのでした。
3日目でタイ料理を食べてしまったからと言って、敗北感も後悔もありません。だって阿蘇に帰ったってタイ料理なんて食べられないんですから。
(続く)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿